オリジナルグッズ製作-久富商会

■マグ・タンブラー・ボトル

マグカップやタンブラーは、長期間使用することができるため、その期間にわたって宣伝効果が持続します。 また、その期間中にそのマグカップやタンブラーを 使用することで、その企業の存在を常にアピールすることができます。 これらは記念品やイベントグッズとして人気ですが、近年は使い捨てにしない、 環境に配慮した商品としても注目を集めています。 各商品プリントや転写でロゴや写真・キャラクターなどを印刷することができます。詳細はお尋ね下さい。
カフェマグ

カフェマグ

アルミボトル

アルミボトル

マグカップ

マグカップ

サーモボトル

サーモボトル

カスタムデザインマグ

カスタムデザインマグ

タンブラー

タンブラー

湯呑

湯呑

クリアボトル

クリアボトル

ステンレスタンブラー

ステンレスタンブラー

バンブーマグ

バンブーマグ

サーモステンボトル

サーモステンボトル

ポケットサーモボトル

ポケットサーモボトル

どんな印刷方法があるのでしょうか?
■シルク印刷
1色ごとに版をおこし直接インクを刷り込む方法で、広範囲に印刷したい時に適しています。
生地や雑貨にも印刷できる最もポピュラーな名入れ方法です。
オススメ1
バッグなどの広い面に印刷したい時に!
オススメ2
ロゴなどの色数の少ないデザインをハッキリとプリントしたい時に!
■パッド印刷
インクを載せたシリコンゴムのパッドをスタンプのように商品に押し付けて印刷する方法です。
シリコンパッドに弾力が有るため、多少の曲面にも名入れできるのが特徴です。
名入れ範囲の狭い アイテムにオススメの名入れ方法です。
オススメ1
ボールペンなどの曲面で小さいスペースに印刷したい時に!
オススメ2
細かい文字や小さな絵柄をキレイに印刷したい時に!
■回転シルク印刷
印刷したいアイテムを回転させながら印刷する方法です。円筒状の商品であれば360度全面に印刷することが可能です。
オススメ1
ボトルなどに広範囲にわたってデザインをプリントしたい時に!
オススメ2
細かい文字や小さな柄を印刷したい時に!
■インクジェット印刷
インクジェットプリンターで直接印刷する方法で、単色デザインはもちろんのこと、
写真やグラデーションなどの フルカラーデザインも印刷することができます。
製版が不要なので小ロットの対応も可能です。
オススメ1
布物から雑貨品まで様々なアイテムにプリントしたい時に!
オススメ2
グラデーションや細かい柄のプリントをしたい時に!